top of page
ALL POST


五木田智央|TOMOO GOKITA THE GREAT CIRCUS (2014年)
初めて五木田さんの作品を見たのは、たしか植田のビレッジバンガード。作品は「OH!天国 五木田智央リスペクツ赤塚不二夫」((2001年)という画集?


ビジュアル提案|グラフィカルテイストでデザインをスタイリッシュに
今回のビジュアル提案は「グラフィカルテイスト」。僕たちが勝手にそう呼んでいるだけですが、自分たちなりに思うビジュアルの特徴としては、キャラクター的なイメージではなく、直線・曲線・幾何学模様を活かしたデザイン的なイラストといった感じです。 どんな魅力があるのか?...


吉田カツ_POPULAR
今回の推し本は吉田カツ氏の「POPULAR」です。 偉そうに紹介していますが、古本屋で出会うまで吉田カツさんのこと、知りませんでした。ただ、この表紙のダンディズムに魅入られ「買わなきゃダメだ」と思いつつ、恐る恐る値段をみたら、エッと驚くビックリプライス(安いって意味で)。こ...


Peter Clark_Paper work
画家ピーター クラークは、伝統的な油絵と実験的なテクスチャーを融合させています。彼のスタイルはリアリズムと抽象を織り交ぜ、巧みに色を重ねて光の儚いダンスを捉えています。・・・・とのこと。難しいことはわかりませんが、非常に可愛くて素敵なコラージュ作品です。中身をお見せできない...


2025年4月_サイトトップビジュアル
インディーグラフィックでは定期的にサイトのトップビジュアルを書き換えています。今回2025年4月からは東洲斎写楽の名画「 三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛 」をサンプリングしたイラストです。 このイラストは、すごく単純に写楽さんを真似てみたかっただけ・・・これが本音ですが、それで...


ビジュアル提案|ちょっとアニメ風
花火大会用メインビジュアル 一時期、「新海誠さん」風に描けますか?という依頼が殺到しました。もちろん、答えはNOです。あそこまでのクオリティーは私たちには無理です。それでも「可能な限り制作してみます!」とチャレンジを続けていくうちに少しずづカタチになったのがこのテイスト。...


なんとなく筆で描いてみたシリーズ
筆をアクセントにしたイラストが欲しくて描いてみたシリーズです。いい感じの洒落感が出たなとは思うけど、あまり実務には繋がらいないテイスト。 過去何度か提案で使ってみたが(美容系のお仕事で)、反応は・・ほぼ無。 提案先とのマッチングが悪いのか・・それともイラスト自体が・・・。...
bottom of page