top of page
indiegraphic
2023年6月8日
街キャラ 03 | 洋菓子も中華もおまかせ
会社から歩いて10分程度。久々に大好きな街中華へ。以前の「THE 中華」という外観から一変、すっきり綺麗でおしゃれな外観に変身してました。ふと、看板に視線を送るとそこには絶妙なバランスで暖かく見守るかわいいクマさんが。どうやらこのクマさん、となりの有名洋菓子店のキャラと同じ...
indiegraphic
2023年5月25日
イラストカテゴリー|アイソメトリック その2
サイトリニューアルからアイソメトリックイラストの問い合わせを多数いただいております。 非常に嬉しく思っています。ありがとうございます! そこで今回はアイソメトリックイラストについて、よく聞かれる質問を紹介していこうと思います。 よくある質問1 データ形式はなんですか?...
indiegraphic
2023年5月12日
五木田智央 | THE GREAT CIRCUS
今回紹介するのは、画家「五木田智央」さん。今や日本を代表するような画家ですが、僕が作品を初めて見たのは植田のヴィレバン。アートコーナーの棚に平置きされていた、なんとも言えないバカボンでした。その画集は「OH! 天国 五木田智央リスペクツ赤塚不二夫」というもので、「多分、これ...
indiegraphic
2023年4月14日
イラストカテゴリー|アイソメトリック
素敵なアイソメトリックイラストでデザイン性をアップ このアイソメトリックイラストは、見ていて楽しいのはもちろんですが、ビジネス的な側面から見ても非常に使い勝手の良い技法と言えます。 弊社によく来るオーダーフローはこんな感じ。 (例) ショッピングモール(上記イラスト)...
indiegraphic
2023年3月23日
街キャラ02|草タイプ?
先日は卒園式後に仲良し家族とお食事に。 ポケモンGOに夢中で周りが見えない子供達を横に ひっそりと優しく出迎えてくれた「ホップ君」。 扉の向こうが気になるが、「先には行かないでね」と 全身で表現している・・・はず。
indiegraphic
2023年3月14日
岡本太郎|愛知県美術館
言わずと知れた日本を代表する芸術家「岡本太郎」。 岡本太郎作品に触れるのは石川県七尾美術館以来。十数年ぶりです。 今回はフライヤーに記されている通り「史上最大」。作品数ももちろん、 とにかくでかいのがいっぱいでびっくりです。...
indiegraphic
2023年3月10日
街キャラ 01|空よりも青いカバ
最近はお弁当が多いのですが、ジャンプが読みたいので週一ペースで事務所近くの憩いの場へ。 そこは素敵なカバちゃんが優しく出迎えてくれます。 お店の雰囲気も最高、キャラも最高。こんな仕事がどこか自分の理想でもある。 見落としがちだけど、書体も最高。
indiegraphic
2023年3月9日
今井龍満|偶然を生きるものたち
今回紹介するのは画家「今井龍満」さんの作品集です。今井さんの作品に初めて出会ったのは4〜5年前のARTNAGOYAでした。一目惚れで作品自体の購入を考えましたが、すでに大人気の画家でしたので予算が足りず・・・。それで購入したのがこの本。...
indiegraphic
2023年3月6日
吉田カツ POPULAR
今回紹介するのは吉田カツさん。ちなみにこの画集を手にするまで、カツさんのことは知りませんでした(無知ですいません)。名古屋のシマウマ書房さんでこの表紙を見た瞬間に「買わなきゃ」衝動にかられ、値段を見ることなく購入。家に帰ってから、吉田カツさんについて調べてみると・・・。かな...
indiegraphic
2023年2月28日
若野桂 Moshino's Works for Girl Studio
自分の好きな画集を紹介するBlogを書くことを決めた時から、最初に紹介するのは若野さんの作品と決めていた。それくらい大きな影響を受けたイラストレーターです。今回紹介するのは、そんな偉大なるイラストレーターの魅力が詰まった画集「Moshino's Works for Girl...
bottom of page